BLOG

授業のこと ★小学生編

授業のこと 授業のこと ★小学生編

低学年の授業を個別で行うことについて

横浜元町教室の授業

当教室は個別指導です。1クラス最大3名で生徒さんそれぞれで進めていきます。同学年でも入会した時期や理解度によりテキストは違います。たとえテキストが同じでもページは違います。

隣の生徒さんがやっているものは気にはなるようですが、自分より遅いペースの子が隣にいてもそこに関して何か言うことはありません。どのクラスも生徒さんたちの作る雰囲気がとても穏やかなのでこちらが助けられているくらいです。 

★☆★授業の様子はインスタグラムで公開しています★☆★           https://www.instagram.com/pascal_motomachi

なぜ個別なのか

私が個別が良いと考えた理由は、お子さんそれぞれのペースで進めていくことが一番伸びると考えたからです。

生徒さんが十数人に対して先生が一人で黒板の前で教える授業は、生徒さんたちがその塾のカリキュラムに合わせなければなりません。まだ前回の単元が理解できていないのに塾の勉強は進んでいきます。反対にもう既に理解できているのに授業を聞かなければいけない状況になることもあります。

子供が数が減っているこの時代だからこそ、保護者の方々がお子さんお一人にかける思いも強く、お子さんに合わせた勉強の仕方へのニーズも多いと思います。

個別なのに複数人のクラスであることのメリット

1対1の授業は、中高生や中学受験生には効果的だと思います。当教室は1対2または1対3なので。他の生徒さんがいる状況で勉強することになります。

自分が怠けたくても友達の目があります。難しい問題を頑張ってやっている友達を見て刺激を受け、気持ちを上に引っ張ってもらうこともできます。自分ができる問題に苦労している友達がいたら、やり方を教えてあげたり一緒に考えてあげたりすることもあります。教えることで、教える生徒さん側も理解が深まります。

1対2、1対3は友達のよい影響を受けられるメリットが大きいです。

反対に邪魔する生徒さんもいるのでは?と思われるかもしれませんが、横浜元町教室にはそのような生徒さんはいません。

中学受験塾に入る前に、その準備として

現在在籍する小学生の生徒さん達は、ほとんどの生徒さんが中学受験予定です。中学受験塾に入る前の準備として当教室をお選びいただいています。

2025年3月末までの期間で1年で1番お得にご入会いただける

🌸春の入会特典キャンペーン🌸を開催中です。

この機会に是非体験レッスンをお受けになってみてください!!

体験レッスンのお申し込みはお問合せフォームから → https://pascalkids-y-motomachi.com/contact/

 

この記事が気に入りましたか?

気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。



無料体験実施中

内容の濃い無料体験授業をご用意しております。無料体験授業のお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。